【転勤族の日常】夫の出勤後、妻は手抜きご飯を食べている|Japanese Life

夫くんは朝、大抵7時前に出勤するから、朝ごはんは別々に食べる。

(夫くんは朝食欲がないから、基本食べない)

(この記事を読んだ夫くんは「最近は食べてるし!」と言っていた(笑))

起きようとしても、ゆっくり寝や〜って寝かせてくれる。

何回も「出勤のとき私寝ててイラッとしないの?」って聞いた(笑)

(「イラッとするかな」と思うなら起きろ、という意見は受け付ける)

「せんよ〜、俺が勝手に早く行ってるだけだから」って、なんと優しい。

これも子どもができるまでだから、今はお言葉に甘えさせていただく。

福岡のおすすめ雑貨屋【三粒にタネ】が可愛すぎる問題♡おしゃれな植物雑貨がGETできる!

8:00am 起床後寂しくてコーヒー

現実と夢の間で朦朧としている中、おそらく7時前にベッドの上から夫をお見送り。

(文字通り、夫を見たかどうかは定かではない)(こんな妻でごめん)

この日は8時頃起床。

福岡へ転勤してきてから1週間が経ったけど、家の整理と自分の仕事ばっかりしていて、福岡らしいこと(とは)は何もしてないなぁ。

とにかく夫くんは、朝早く出勤・夜は遅めに帰宅・出張アリという状態なので、シンプルに寂しい。

だからコーヒーを飲んで寂しさを紛らわす作戦。

コーヒーメーカーを洗うのが面倒なので、今日は無印良品のドリップコーヒー。

いつもドリップコーヒーはスーパーで買っていたから、このパッケージのシンプルさにびっくり。(笑)

「分かってるよ!そりゃそうだろ!」って言いたくなるくらい、「ドリップコーヒー」のシンプルな文字の主張が強め。

なんだか最近歯が痛い。

去年虫歯を治療した左奥歯に、あたたかいものが激しく染みる。

「うっ…」って声が出るくらい、尋常じゃない激痛が走るから、これは銀歯の下が虫歯なのかと思い近所の歯医者へ即電話。

即日診察してもらえることに!感謝!ありがたや!

レントゲンを撮ったけど、どこにも虫歯が見つからず、歯周病でもないと。

痛み止めの薬を塗ってもらい、さらに錠剤の痛み止めをもらって帰宅。

先生には悪いけど「こんなんで治るような痛みじゃないんすよ…」と思ったのはヒミツ(笑)

その日の夜から痛みは奥歯だけに留まらず、反対側の奥歯・前歯・頭と首、喉の左側が痛むように。

仕事どころじゃないし、食欲もない。

その後歯医者に2回通ったけど原因が特定できず、ただ薬を塗ってもらうだけ。

先生が目の前にいるのに治してもらえないことが辛すぎて、歯医者で泣きそうになったのもヒミツ。

隣に子どもが座っていたから、なんとか涙は堪えられた。(笑)

「もしかしたら、原因は歯じゃなくて神経かもね。次回来ても治らなかったら、大学病院を紹介しましょうか?」

だ、大学病院?

お、お見舞いとか、つ、付き添いとかでしか行ったことないよ?

ちょぴっと怖いからとりあえずその日は帰宅して、ネットで歯痛について検索三昧。

ストレスから歯が痛くなることもある、という記事を発見し、とりあえずストレスが溜まることは避ける生活を送ることに。

そうしたら痛みが徐々になくなってきて、今ではたま〜に痛むくらい。

歯医者に行くことすらストレスになってたのかな。

私は自分自身元気だと思っていたし、ストレスを溜めているなんて思ってなかったけど、そりゃ福岡転勤で環境変わってストレスのオンパレードだよなぁ。

でも、今でも何かを強制されたり、疲れたりすると、歯が痛むんだよねぇ。

当分は家でゆっくり過ごして、様子見てみようと思う。

パンストック コーヒー パン

昨日は、夫くんと福岡の有名パン屋「pain stock(パンストック)」へ。

人が並ぶくらい大人気らしく、お客さんが少なそうな夕方を狙って行ったら、並ばずスムーズに買えた!

お店の中は薄暗く、並んでいるパンはどれもインスタ映えしそうな感じ。

朝から少し贅沢な気分になれるパン。

おいしかった。

8:35am 仕事開始!

デスク 仕事

今の大変な時期に、家で仕事できるのはありがたい。

さらに就業時間が決められていない自由な環境で仕事させてもらっていて、これは本当に助かる!

自由ではあるけど、朝から仕事に取り掛かるのが基本。

その日の仕事を終わらせてからじゃないと、落ち着かなくてゆっくりできないんだよね。

在宅ワークって通勤がないし、私の場合はリモート会議も滅多にないから、起きたままの姿で仕事ができる。

この日は紫のパジャマで仕事をしているけど、クマ柄パジャマのときだってある。(笑)

すっぴんで頭ボサボサでも仕事ができて、本当楽〜〜〜〜

だけどこの前、「夫が浮気した原因」が書かれている記事を仕事中に読んだんだけど(仕事中に読むな)

「妻が毎日すっぴんパジャマで、女として見れなくなった」って書いてあったのね。

ちょっと待ってくださいよ。

私毎日すっぴんパジャマじゃないですか。

そりゃ夫からしたら、妻にはできるだけきれいで可愛くいて欲しいよね。

その気持ちもわかる。

「けど大変なのよ!!!女は大変なのよ!!」って言いたくなるところだけど、ちぃとは努力も必要よね…

手遅れになる前に頑張ろう…(笑)

12:50pm これは辛ラーメンです(言い聞かせるver)

辛ラーメン 料理

仕事していて、気付いたらもう13時じゃん!ということはよくあること。

この日も13時が近づいていたから、急いでお昼ご飯作りに取り掛かる。

先に言っておきますが、これは辛ラーメンです。

残っていたもやしにワカメ、冷凍のイカ、しめじを投入したんだけど、なんとも絶妙に汚く見せてくれる。

味付けは付属のスープに加えて、ニンニクチューブに醤油。

味は確かだから、ビジュアルに食欲を奪われないのが幸い。

辛ラーメン

夫くんのいないときくらい、ご飯作りは楽したいよね。

家でひとりで食べるお昼ご飯なんて、みんなこんなもんでしょ??

おしゃれに撮れる角度を探したけど、汚さは拭えなかった(笑)

食欲をそそってくれる一丁前の湯気も、このビジュアルにはなす術もない。

そして、盛るだけでおしゃれに見せてくれるKEYUKAの器も歯が立たないなんて…

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【KEYUCA公式店】ケユカ [美濃焼] 蓮池盛鉢
価格:2770円(税込、送料別) (2021/4/30時点)


Youtubeも更新しています( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )*・゚

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。

YouTube :https://www.youtube.com/channel/UCekpwGnqUZSpLkeW8jEwGig

Instagram:https://www.instagram.com/inoue22haw/

Twitter:https://twitter.com/inoue22haw

楽天ROOM :https://room.rakuten.co.jp/room_thisisme/items

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。

【転勤族の妻】仕事なのに朝10時に起きた日|手抜きご飯が魔女レベル|メルカリ梱包|Japanese Life【転勤族の日常】夫の出勤後、妻は手抜きご飯を食べている|Japanese Life【転勤妻の平凡な日】パンがおいしかった|ZOZOグラスをGETした話|ナガタパン|Japanese Life

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です